おにたけ整形外科
phone_in_talk052-803-2005 mailお問い合わせ
診療時間 日/祝
09:00~12:00





16:30~19:30



診療科目リハビリテーション科

病気・ケガ・手術後の機能回復、痛みの改善、予防など、運動療法、物理療法、メディカルマッサージなど最新の機器を用い各種リハビリテーション治療を行います。 当院は、運動器リハビリテーション認定医が指導しています。

リハビリテーションについて

当院の特色

リハビリテーションとは医学的、社会的、教育的、職業的手段を組み合わせて、かつ相互に調節しあい訓練あるいは再訓練を行うことにより、障がいのある者の機能的能力を最高レベルに達成させることである。 当院のリハビリテーションは疼痛鎮静、運動能力の向上を目的として運動療法、電気治療、牽引療法、テープ療法等を行っています。

運動療法

運動療法とは治療の手段として運動を用いることです。
「治療医学」のみならず「予防医学」の重要性も認識して運動療法を提供していきます。年々、転倒による骨折で寝たきりになられる方が増加しています。この様な状態を避けるためにはまず転倒しないことが重要です。事前に転倒を予防するためには、下肢(足腰)の筋力を強化していくことが大変重要であると言われています。
当院では一般の方の筋力トレーニングとは違い動きの悪い方や、動けないような方(筋力低下によるものだけではなく)が様々な機器を使いながら、神経筋の協調や筋活動パターンなど総合動作能力の低下を回復させることが目的です。
健康の維持・増進を目的に患者様の一人一人が自分で運動を行い、同じ仲間と励ましあいながら日々を楽しく過ごせることの一助になれば幸いと考え利用していただいています。
興味をお持ちの方はぜひ一度、当院のリハビリテーション科へ見学にお越しください。

当院における様々な運動機器(一例)


拡大 マークのある画像は拡大します

トレーニングマシン

拡大
ロコモティブシンドローム

運動器障害は徐々に気付かれないまま進行します。日本整形外科学会では、人びとに自分でその障害に気づいてもらえるよう、ロコモ(Locomotive Syndrome、運動器症候群) と呼ぶ新しい概念を提唱しています。
これらの機器は、高齢者でも利用できるように設計されたトレーニングマシンです。
トレーニングだけでなく筋力測定もできますので、筋力を数字で見ることができます。これにより筋力の強化を具体的に知ることができます。
当院では、この機器を使った筋力テストに加え、歩行能力や握力などを定期的に測定して患者様とともに身体機能の向上を目指しています。

プロテック(浮腰式腰痛治療器)

拡大

世界の腰痛治療は強制牽引から腰部減圧治療へ

プロテックは腰部に負担をかけている上半身の重さを取り除き椎間板内圧を軽減させ(無痛状態)、運動療法を行う治療法です。 重力除去療法を行うと体重の約60%の重量を除去し、下半身(体重の約40%)の体重が腰部を優しくストレッチします。

パワープレート

拡大

パワープレートRは、ストレッチ、トレーニング、リラクセーションの全てを1台で実現する、他にはない加速度トレーニングマシンです。
そのテクノロジーの起源は、宇宙飛行士の身体に起こる変化の研究にはじまります。
研究の結果、地上では当たり前の存在である「重力」が重要な役割を果たしていることが判明しました。筋力を保つためにも、骨の密度を保つためにも、重力加速度を受けていることが必要で、その刺激を失った筋肉や骨は急速に弱ってしまうのです。
これをトップアスリートのトレーニングに応用したのが、パワープレートRのはじまりです。
たとえば体重70kgの人がパワープレートRの上で毎秒30Hzの振動を受けることで1.8g(重力の1.8倍)の負荷をかけることができます。これは重り58kgを使ったトレーニングに相当します。このようにして重りを持たなくても十分なトレーニング負荷をかけることができるのです。

エアロバイク

拡大

有酸素運動を行い脂肪の燃焼を助けます。
楽しく運動できるようにアニメーション表示やメッセージ付です。
自転車運動の回転部分に抵抗を加えることが可能で、下肢の筋力増強訓練や交互運動の改善を図るもので、抵抗運動の調節やスピードメーターがついており、スピードにより運動量を設定するようになっています。

ジョーバ(JOBA)

乗馬の動きを再現したジョーバに乗ってゆられていると、身体の重心は大きくゆっくり前後左右に動かされます。当然、身体は落ちないよう、反射的にバランスをとろうとします。シートから落ちないようにバランスをとることで、反射的に腹筋、背筋、太ももの筋肉など、普段あまり使っていない筋肉を使い、鍛えることができます。

アブドミナルエクサ

寝た姿勢からの腹筋運動が困難であったり痛みのある方に利用していただきます。
おもりは5kgづつ調節可能ですので筋力や痛みにあわせて行うことができます。
また筋力増強の変化がご自身でわかりやすいです。

ボディーマスター

「何もしないで立つだけ」
人間の体に上下運動を与えると振動に反して体がバランスを取ろうとして普通の生活ではほとんど使わない筋力を使い、体が鍛えられます。

電気療法

電気療法とは電気を用いて皮膚や筋肉を刺激し、疼痛や痙攣を鎮静させたり、筋麻痺を回復させたりするのに用いる治療法です。

当院における様々な電気治療機器(一例)

電気療法とは電気を用いて皮膚や筋肉を刺激し、疼痛や痙攣を鎮静させたり、筋麻痺を回復させたりするのに用いる治療法です。

低周波

電流を体に流し、その刺激により疼痛緩和などを目的とした治療法です。
当院では、一般的な低周波治療に加えSSP療法の機器も取り入れています。
多くの患者様をお待たせしないように、合計10台以上の機器をそろえています。

SSP療法は、「刺さない針治療」の発想から開発された低周波刺激療法です。
SSPと呼ばれる小さな金属電極で低周波通電する治療法のことです。

操作が簡単で治療効果が高いうえ、副作用がないこの治療法は、低周波刺激療法の代名詞とまで言われるほどに発展的に普及し多方面から研究されています。

実際の治療では写真のように電極を貼りつけます。
患者様の心地よいと感じる刺激で治療しますので痛みを伴うことはありません。
(注)患者様は衣服を脱ぐ必要はありません。

干渉波

拡大
ポラリスカイネ 干渉波

2種類の異なる周波数または電流を加えると新しい周波数や電流が発生し、同時にその大きさも変化します。
干渉波療法は多量のエネルギーを与ええることができますので、皮下組織に十分な刺激が加えられ、より効果的な治療が行えます。
効果効能は、肩こり、末梢神経麻痺、マッサージ効果です。

ウォーターベッド

ウォーターベッド型治療器です。水面にゆったり浮かんだ心地よさを感じ、また力強いジェット水流刺激が身も心も癒します。

診療カレンダー

急患の場合はこの限りではありません

管理

急患の場合はこの限りではありません